こまつ座戦後80年イベント「井上ひさしの魂を次世代へ」の
【第154回公演『父と暮せば』をご観劇のお客様は、上映会7月24日(木)・25日(金)のいずれか1日にご招待】につきまして、現在沢山のお問合せを頂いております。
『父と暮せば』の半券をお持ちいただき、劇場にて先着順のご案内となる予定でしたが、
混雑が予想されますので、やっこ会会員様に限りご来場予約を承ります。
「こまつ座戦後80年イベント 井上ひさしの魂を次世代へ」
期間:2025年7月23日(水)〜27日(日)
会場:紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA
★舞台映像上映会&作品に関するスペシャルゲストをお招きしてのトークショー開催
★こまつ座第154回公演『父と暮せば』のチケットをお持ちの方は上映会(7月24・25日どちらか)にご招待
土屋佑壱が出演いたしますパルコ・プロデュース2025 『エドモン 〜「シラノ・ド・ベルジュラック」を書いた男〜』
本日4月7日(月)18:00初日です。
ぜひ劇場にお越しください。
【公演日程】
2025年4月7日(月) 〜2025年4月30日(水)
2025年5月9日(金)・10日(土)
2025年5月17日(土)・18日(日)
2025年5月24日(土)12:00開演/17:00開演
『フロイス─その死、書き残さず─』をより多くのお客様に楽しんでいただけるよう、
鑑賞サポート対象公演を設けます。
<対象公演>
東京公演の下記日程で鑑賞サポートを実施いたします。
2025年3月22日(土)昼・夜公演
・音声ガイド
※介助者1名まで無料
2025年3月9日(日)〜29日(土)
・台本タブレットの貸出
全公演
・車椅子席
<対応サポート内容>
・台本タブレット貸し出し
・事前の舞台説明テキストを提供
・車椅子席
・介助者1名無料
【お申し込み方法】
※音声ガイド付き座席をご希望の方は、下記よりお申し込みください。
注意事項
・座席位置の指定はできません。
・当日精算でのお支払いをお願いしています。
・チケットご購入後の内容の変更、キャンセルはできません。
※台本タブレットは、チケットをお買い求めのうえお申し込みください。
先着順にて受付、台数に限りがあります。
残席が少なくなっておりますので、ご予約はお早めにお願いいたします。
【お申し込み先】
こまつ座
電話:03-3862-5941
メール:info@komatsuza.co.jp
以下を明記の上、メールまたは電話にてお申し込みください。
?名前(ふりがな)
?数
?お連れ様がいらっしゃる場合、お名前(ふりがな)
?ほじょ犬をお連れの方はお知らせください。
?当日連絡のつく電話番号またはメールアドレス
?希望されるサポート内容
・音声ガイド貸出
・音声ガイド付き席のチケット購入
・台本タブレット貸出
・車椅子席
その他ご希望のサポートがあればお書き添えください。
?チケット購入希望の有無
?希望公演
台本タブレットをご希望の方はご購入済みの公演をお知らせください。
音声ガイド付き席のチケット購入をご希望の方は、3月22日(土)昼・夜公演どちらをご希望か、お書き添えください。
以上
本事業の鑑賞サポートは、誰もが芸術文化に触れることができる社会の実現に向けて、「東京文化戦略2030」の取組「クリエイティブ・ウェルビーイング・トーキョー」の一環としてアーツカウンシル東京が助成しています。
鑑賞サポート対象公演を設けます。
<対象公演>
東京公演の下記日程で鑑賞サポートを実施いたします。
2024年11月23日(土・祝)昼・夜公演
・音声ガイド
※介助者1名まで無料
2024年11月12日(火)〜29日(金)
・台本タブレットの貸出
全公演
・車椅子席
<対応サポート内容>
・台本タブレット貸し出し
・事前の舞台説明テキストを提供
・車椅子席
・介助者1名無料
【お申し込み方法】
※音声ガイド付き座席をご希望の方は、下記よりお申し込みください。
注意事項
・座席位置の指定はできません。
・当日精算でのお支払いをお願いしています。
・チケットご購入後の内容の変更、キャンセルはできません。
※台本タブレットは、チケットをお買い求めのうえお申し込みください。
先着順にて受付、台数に限りがあります。
残席が少なくなっておりますので、ご予約はお早めにお願いいたします。
【お申し込み先】
こまつ座
電話:03-3862-5941
メール:info@komatsuza.co.jp
以下を明記の上、メールまたは電話にてお申し込みください。
?お名前(ふりがな)
?人数
?お連れ様がいらっしゃる場合、お名前(ふりがな)
?ほじょ犬をお連れの方はお知らせください。
?当日連絡のつく電話番号またはメールアドレス
?希望されるサポート内容
・音声ガイド貸出
・音声ガイド付き席のチケット購入
・台本タブレット貸出
・車椅子席
その他ご希望のサポートがあればお書き添えください。
?チケット購入希望の有無
?希望公演
台本タブレットをご希望の方はご購入済みの公演をお知らせください。
音声ガイド付き席のチケット購入をご希望の方は、10月24日(木)昼・夜公演どちらをご希望か、お書き添えください。
以上
本事業の鑑賞サポートは、誰もが芸術文化に触れることができる社会の実現に向けて、「東京文化戦略2030」の取組「クリエイティブ・ウェルビーイング・トーキョー」の一環としてアーツカウンシル東京が助成しています。